県立座間谷戸山公園を散策 続。
座間谷戸山公園散策の続きです。
しばらく歩いて「水鳥の池」に到着。ここでしばしの休憩です。カモさんがいます。なんか軽井沢の雲場池の雰囲気です。何の鳥かわからないけど、小さな鳥もちゅんちゅんしてました
↑こべるの視線の先にはカモさんが。
↑頭のグリーンのカモさんは置物ですね。
さらに歩いて里山体験館(昔の民家)をまわって、ほぼ一周して戻ってきました。こべるもよく歩きました。ママもへとへとです
↑里山体験館からの景色です。
駐車場に戻ると、若いご夫婦とホワイトポメちゃんが走ってました。こべるも一応ご挨拶。ホワイトに黒くくりっとした瞳がとてもかわいいイケメンなポメ君(2歳)でした。こべるはガンガン行くけど(汗)、行くと逃げるし、でも興味はあるから、お座りしてるとクンクンしてきます。男の子の方がおとなしいのね。だんだん慣れてきて追いかけっこしたりしてました
きりがないのでこべる回収。するとポメ君ワンワン吠えてました。またいつか会えるといいね
こうして楽しかった休日は終了。こべるお疲れ様。
| 固定リンク
「ポメラニアン」カテゴリの記事
- 電車でGO 横浜みなとみらい。(2018.04.24)
- 相模原公園の続きです。(2018.04.15)
- お花がいっぱいの相模原公園。(2018.04.15)
- 今年最後のお花見と病院。(2018.04.05)
- 桜が散る前に。(2018.04.01)
コメント